Quality of Lifeを考え、人生の充実度を高める健康づくりの指導者を育成します
健康についての的確な指導やサポートができる人材育成が本学部の使命です。
人生をいかに健康で充実して過ごすかというQuality of Lifeの問題と向き合う学びが成長を後押しします。
健康についての的確な指導やサポートができる人材育成が本学部の使命です。
人生をいかに健康で充実して過ごすかというQuality of Lifeの問題と向き合う学びが成長を後押しします。
News&Topics
- 2025年06月16日
- 近隣の小学校で『かるた』を使ったサイバー防犯教室を実施しました/地域貢献センターHUVOC
- 2025年06月10日
- 西日本学生体操選手権大会に出場し全日本インカレの出場権を獲得しました/新体操サークル
- 2025年06月10日
- お泊り保育体験を通じて学びを深めました/健康プロデュース学部 保育健康学科
- 2025年06月09日
- 『MIRAIアクションプラン-未来を担う社会人基礎力養成プログラム-』で浜松キャンパス初の修了認定者が誕生し、『とこはMIRAIフェロー』の称号を授与しました/浜松基礎教育センター
- 2025年06月03日
- 企業の協力でICTを活かした保育アプリを活用/健康プロデュース学部 保育健康学科
Information
- 2025年06月18日
- 『夏のこどもむら』開催のお知らせ(6月28日(土曜日)開催)/健康プロデュース学部 保育健康学科
- 2025年05月15日
- 学生による個別指導『いきいき運動教室』開催のお知らせ/健康プロデュース学部 スポーツ健康科学科
- 2025年05月15日
- 浜松キャンパス『親子教室ポッケ』会員募集のお知らせ
- 2025年04月01日
- 令和7年度 学長挨拶
教員広場
- 2025年05月29日
- 毎日新聞の記事にコメントが掲載されました/スポーツ健康科学科 赤田太郎准教授
- 2024年02月29日
- 浜松市 健康セミナーにて講演を行いました/健康栄養学科 小田巻眞理教授
- 2024年01月17日
- 『はままつママゼミ』で講話を行いました/健康鍼灸学科 藤田格准教授・日野こころ講師
健康栄養学科
保育健康学科
スポーツ健康科学科
健康鍼灸学科
健康柔道整復学科
学部長メッセージ、アドミッション・ポリシーなどをご覧いただけます。
・多彩な切り口から、新しい健康について学ぶ
・健康のスペシャリストを養成する5つの学科
健康プロデュース学部の教員をご紹介します。
関連リンク
-
浜松キャンパスをご案内します。
-
(別ウィンドウで開きます)
-
(別ウィンドウで開きます)