Quality of Lifeを考え、人生の充実度を高める健康づくりの指導者を育成します
健康についての的確な指導やサポートができる人材育成が本学部の使命です。
人生をいかに健康で充実して過ごすかというQuality of Lifeの問題と向き合う学びが成長を後押しします。
健康についての的確な指導やサポートができる人材育成が本学部の使命です。
人生をいかに健康で充実して過ごすかというQuality of Lifeの問題と向き合う学びが成長を後押しします。
News&Topics
- 2023年09月29日
- 浜松市内の小学校で体育支援を行いました/心身マネジメント学科
- 2023年09月27日
- 入野福祉まつりでロコモ度チェックを行いました/心身マネジメント学科 井口ゼミ
- 2023年09月19日
- 2023日本学生トライアスロン選手権観音寺大会(インカレ)に出場しました
Information
- 2023年07月28日
- 【大学・短期大学部】令和7年度(2025年度)入学試験における試験科目等について(予告②)
- 2023年07月28日
- 【大学・短期大学部】令和7年度(2025年度)入学試験における変更点について(予告①)
- 2023年07月27日
- 令和5年度『地域連携事業実施報告会』の開催について
- 2023年07月24日
- 『新聞掲載情報』を更新しました!
教員広場
- 2023年09月15日
- 吉田町シニアカレッジにて講演を行いました/健康鍼灸学科 関真亮准教授
- 2023年08月23日
- 第9回国際芸術表現療法学会にて口頭発表を行いました/心身マネジメント学科 太田秀樹教授
- 2023年08月08日
- 第9回国際芸術表現療法学会にて口頭発表を行いました/心身マネジメント学科 前田 正教授
- 2023年06月08日
- グローバルな視点から考える健康と食事についての講演会が行われました/健康栄養学科
- 2023年02月02日
- 公益社団法人 全日本鍼灸学会中部支部において講演を行いました/関 真亮 准教授
健康栄養学科
こども健康学科
心身マネジメント学科
健康鍼灸学科
健康柔道整復学科
学部長メッセージ、アドミッション・ポリシーなどをご覧いただけます。
・多彩な切り口から、新しい健康について学ぶ
・健康のスペシャリストを養成する5つの学科
健康プロデュース学部の教員をご紹介します。
関連リンク
-
浜松キャンパスをご案内します。
-
(別ウィンドウで開きます)
-
(別ウィンドウで開きます)