News&Topics
- 2022年06月23日
- SDGsの理解を深めるため「2030 SDGsカードゲーム」を体験しました/法学部 望月ゼミ
- 2022年06月21日
- 浜松市立井伊谷小学校で学生が一輪車パフォーマンスを行いました
- 2022年06月17日
- 第88回東海学生陸上競技対校選手権大会で入賞/陸上競技部
- 2022年06月15日
- 水落キャンパス付近の観光ガイドを制作/水落観光サークル(通称:しずラボ)
Information
- 2022年03月18日
- まん延防止等重点措置の解除に伴う本学の対応について
- 2022年03月17日
- 令和4年度 科目等履修生、聴講生募集のお知らせ
- 2022年02月24日
- 3月10日入学前準備教育(スクーリング)中止についてのお知らせ/浜松基礎教育センター
- 2022年02月21日
- 「令和3年度とこは未来塾-TU Can Project 事業報告会」のお知らせ
- 2022年02月21日
- 【重要】令和3年度卒業証書・学位授与式について(2月7日追加更新)
教員広場
- 2021年02月24日
- 海洋レーダーによる津波の浸水予測AI を開発しました/阿部郁男教授
学部開設以来38年、「教育の常葉」の伝統と信頼が確かな未来へ導きます
異文化と出会い、理解し、高め合い、世界に羽ばたく国際人へとアシストします
人と社会を動かす仕組みをつくり、地域で躍動するビジネスリーダーを育成します
環境や防災の学びを深め、公務員・教員・企業人として活躍できる力を授けます
保育者養成機関として、子育ての現場が求める保育者へ導きます
豊かな発想でモノを生み出し、価値と感動を提案できる表現者を創造します
法的知識を身につけ、社会に貢献できる企業人、公務員を育成します
豊かな人間性を養い、地域の健康を支える看護師・理学療法士を育成します
Quality of Lifeを考え、人生の充実度を高める健康づくりの指導者を育成します