実践的かつ先端的な研究で社会課題の解決に貢献します
常葉大学では、知識をさらに深め、より高度な研究活動を行う場として、大学院を設置しています。
現在、静岡草薙キャンパス、浜松キャンパスには、専攻分野ごとに特色ある4つの研究科があります。高度な専門知識と能力をもち、現代社会のさまざまな課題を解決できる人材の育成を目指し、実践的な教育と先端的な研究に取り組んでいます。
常葉大学では、知識をさらに深め、より高度な研究活動を行う場として、大学院を設置しています。
現在、静岡草薙キャンパス、浜松キャンパスには、専攻分野ごとに特色ある4つの研究科があります。高度な専門知識と能力をもち、現代社会のさまざまな課題を解決できる人材の育成を目指し、実践的な教育と先端的な研究に取り組んでいます。
Information
- 2025年01月08日
- 大学入学共通テストを常葉大学で受験される皆さんへ
- 2025年01月08日
- 大学入学共通テストに伴う入構禁止について
- 2025年01月08日
- 常葉大学 学長・外国語学部 江藤秀一 特任教授最終講義のお知らせ
- 2025年01月01日
- 令和7年(2025年)年頭のご挨拶 ― 常葉大学長 江藤 秀一
News&Topics
- 2025年01月15日
- 静岡県と富士山ネットワーク主催の富士山草原性植生の保全活動体験に参加しました/社会環境学部
- 2024年12月09日
- しずおか高校生探究フェスタ学生スタッフと静岡県教育委員会による3回目のミーティングを行いました
- 2024年10月16日
- 中国浙江省研修団が本学を訪問し、本学教員による講義と学生交流を行いました
国際言語文化研究科
英米言語文化専攻 | 国際教育専攻
グローバル化が進む地域社会の諸問題を、国際的な視野に立って多角的に検証し、その解決策を論理的に構築、提案できる人材の育成を目指して、以下の2つの専攻を設け、実践と理論の両面から教育、研究を行います。
環境防災研究科
地球温暖化に伴う災害の激甚化などのリスクが顕在化している今日、環境・防災分野に特化した教育や研究を行い、専門的職業人として、安全で持続可能な社会の構築に貢献できる人材を育成します。
学校教育研究科
経営実践コース | 教育実践コース
教育現場が抱える課題への高度な対応力と、より実践的な教育力を 備えた教員の育成を図るために「理論と実践の融合」を目指し、小・中学校や教育機関と連携しながら教育・研究を行います。
健康科学研究科
健康栄養科学専攻 | 臨床心理学専攻
食・身体・こころのケアについて、先端的・実践的な教育研究を行い、保健・医療・福祉などの幅広い分野の課題に取り組むことで、生活の質の向上を提案できる知識と技術を備えた人材を育成します。
関連リンク
-
(別ウィンドウで開きます)
-
大学院入試に関する情報(募集要項)をご覧いただけます。
-
大学院の入試説明会に関する情報をご覧いただけます。