グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



常葉大学・短期大学部の新聞掲載情報


ホーム >  地域連携・交流 >  新聞掲載情報 >  常葉大学・短期大学部の新聞掲載情報

令和7年度 新聞掲載情報

大学・短期大学部の取り組みや学生・教職員の活躍について、静岡新聞及び中日新聞に掲載された情報の中から、地域貢献活動に関する情報を中心に抜粋して掲載しています。新聞記事の利用にあたっては、正式な手続きの上で掲載しています。


6月

掲載日 新聞社 記事タイトル 大学・短期大学部
公式サイト
2025年6月2日 静岡新聞 井川神楽「白蓋」 22年ぶりに再現 常葉大生が記録基に制作 南アルプス施設で展示へ News&Topics
2025年6月2日 中日新聞 ヒートショック予防 腕に装置 安全な入浴願う孫起業
常葉大泉本さん 事業化向け資金募る
2025年6月10日 静岡新聞 山車70周年 記念品作成 常葉大生デザイン 吉原祇園祭
2025年6月15日 静岡新聞 サイバー防犯 かるたで 都田小児童 楽しく学ぶ 浜名区
制作した学生ら ネットの危険性解説
News&Topics
2025年6月15日 静岡新聞 南海トラフ地震「被害イメージを」 静岡で講座 講師が警鐘

5月

掲載日 新聞社 記事タイトル 大学・短期大学部
公式サイト
2025年5月9日 静岡新聞 常葉大サークル開発 「うなぎいものコロッケ」販売 あす 浜名湖花フェスタで
2025年5月11日 静岡新聞 植物で万華鏡 親子が制作 富士宮 常葉大短期大学部生が企画 News&Topics
2025年5月16日 静岡新聞 この人=常葉大、同大短期大学部の新学長 安武伸朗(やすたけのぶお)さん
2025年5月19日 静岡新聞 若者の投票率向上へ 啓発役を 県選管 高校、大学生24人任命
2025年5月24日 静岡新聞 市内の生物多様性高める方策を説明 清水区で常葉大・浅見氏 教員広場
2025年5月27日 静岡新聞 学生と園児ら 工作で交流 常葉大短期大学部保育科 駿河区のキャンパス開放 かざぐるま作りに声弾ませ News&Topics
2025年5月31日 静岡新聞 学生特派員 3期生委嘱 県の魅力発信

4月

掲載日 新聞社 記事タイトル 大学・短期大学部
公式サイト
2025年4月1日 静岡新聞 この人=TOMOLプロジェクトで最優秀に輝いた 
泉本悠(いずもとゆう)さん(湖西市)
2025年4月2日 静岡新聞 県教委と常葉大 包括連携協定 Information
2025年4月3日 静岡新聞 地域の魅力 動画に込め発信 高性能機器使い 生徒が製作
DXハイスクールの伊豆中央高-伊豆の国
2025年4月15日 静岡新聞 八雲の足跡学び 誘客促進へ 焼津市で勉強会 今秋朝ドラで官民連携
2025年4月17日 静岡新聞 能登支援 活動成果を報告 ボランティア参加の常葉大生ら
仮設住宅訪問やイベント 浜名区 他校の学生交え心境
News&Topics
2025年4月22日 静岡新聞 学生と企業「松葉かき」で交流 静岡 就職支援財団など初開催
2025年4月27日 中日新聞 県立美術館で茶摘み 茶業発展貢献 杉山翁の記念畑 地元住民ら120人で35キロ News&Topics

過去の新聞掲載情報


ページの先頭へ戻る