グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



吉田 哲也


ホーム >  教員情報 >  教育学部 >  初等教育課程 >  吉田 哲也

氏名 吉田 哲也(YOSHIDA Tetsuya)
所属 常葉大学 教育学部 初等教育課程
職名 教授
学位 修士(心理学)
専門分野 教育心理学・学習心理学
主な担当科目 教育心理学、学校教育観察法、知覚・認知心理学
researchmap https://researchmap.jp/read0088559/(別ウィンドウで開きます)

メッセージ

私自身は、日々の学習活動が学習者の意識できないレベルで着実に記憶されている(これを「潜在記憶」と呼んでいます)ということを中心にしてきましたが、最近は記憶にとどまらず学習や指導に関わる様々なこと(ざっくりまとめると、「教育」に関わる事柄)に関心が広がっています。同様に、研究室のゼミ生も「教育」という場に関わる様々な心理学的事象を研究しています。

主な研究業績および社会貢献活動など

(著書)
  • 太田信夫・寺澤孝文・吉田哲也・前本恭子・梶上美和・勝部厚志 (2007). マイクロステップ計測法による英単語学習の個人差の測定. 風間書房.

(論文)
  • 吉田哲也・伊東明子 (2015). 常葉大学教育学部新入生における自己意識の変化. 常葉大学教育学部紀要, 35, 199-224.
  • 吉田哲也・伊東明子 (2016). 常葉大学教育学部新入生における自己意識の変化(2). 常葉大学教育学部紀要, 36, 213-236.
  • 吉田哲也 (2017). 教員養成のために必要な統計教育とは. 常葉大学教育研究実践報告誌, 1(1), 17-22.
  • 古市将樹・吉田哲也 (2017). 「観察」とはなにか. 常葉大学教育研究実践報告誌, 1(2), 19-26.

(学会発表)
  • Tetsuya Yoshida, & Akiko Ito. (2016). Changes in Self-Awareness among University Freshman. The 31st International Congress of Psychology.

ページの先頭へ戻る