グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



鎌田 公寿


ホーム >  教員情報 >  教育学部 >  学校教育課程 >  鎌田 公寿

氏名 鎌田 公寿(KAMADA Koju)
所属 常葉大学 教育学部 学校教育課程
職名 教授
学位 修士(教育学)
専門分野 社会科教育
主な担当科目 社会ⅠA・ⅠB、社会科教育法、社会科教育Ⅰ・Ⅳ、倫理学概論、哲学概論
researchmap https://researchmap.jp/1983(別ウィンドウで開きます)

メッセージ

「ケアする市民」を育てるための教育とはいかなるものかを追究しています。ケアは、「ケアする・される」という関係として定義されます。だからこそ、それをつうじて「依存」する存在としての人間に出会うことができます。「よりよい社会」づくりは、ここからはじまります。「依存」を前提に他者とつながり、互いの幸福を実現するための社会づくりに向けて協働する「市民」。社会科は、この意味での「市民」を育てる教科にほかならないと考えます。

主な研究業績および社会貢献活動など

  • 鎌田公寿(2020)「ケアする市民の育成をめざすシティズンシップ教育:「ケアされる人」という自己認識の形成に焦点を当てて」『中等社会科教育研究』(中等社会科教育学会)、第38号、pp.1-9
  • 鎌田公寿(2019)「「公民的資質」の排他性とその克服:ケア論の立場から」『常葉大学教育学部紀要』(常葉大学教育学部)、第39号、pp.173-184
  • 鎌田公寿(2018)「ケアの視点から見た社会的事象の見方・考え方の育成:「依存」を前提とする「関係の構築」」江口勇治監修・編著 井田仁康・唐木清志・國分麻里・村井大介編著『21世紀の教育に求められる「社会的な見方・考え方」』帝国書院、pp.44-53
  • 鎌田公寿(2017)「多元的シティズンシップの基礎としてのケアの倫理」『グローバル教育』(日本グローバル教育学会)、Vol.19、pp.2-17

ページの先頭へ戻る