常葉大学では、開かれた大学づくりの一環として、また、地域の皆様の生涯学習機会の一助となるよう、各学部・学科の専門性を活かした公開講座を毎年開催しております。
令和5年度 公開講座開講一覧
[テーマ1] SDGs 持続可能な社会のために ~Well-being~
講座記号 | 講 座 名 | 担当講師 | 会場 | 実施日 | 時間 |
A | 健康チェックで見えた!自分の身体と向き合うための具体的な運動と栄養の対策 ※申込受付終了 |
健康科学部 准教授 栗田 泰成 ほか |
水落C | 9月23日(土曜日) 10月7日(土曜日) 10月21日(土曜日) |
14時00分~16時20分 10時00分~11時30分 10時00分~11時30分 |
B | 自分の歩き方を知り、健康増進を目指しましょう ※申込受付終了 |
保健医療学部 准教授 松村 剛志 |
浜松C | 9月30日(土曜日) 10月7日(土曜日) |
13時00分~15時00分 |
C | フレイルを予防して、健康寿命を延ばしましょう | 保健医療学部 准教授 青山 満喜 |
浜松C | 10月11日(水曜日) 10月25日(水曜日) |
19時00分~20時30分 |
D | 転倒予防の知識と運動 | 健康プロデュース学部 助教 眞鍋 和親 ほか |
浜松C | 11月8日(水曜日) 11月15日(水曜日) |
19時00分~20時30分 |
E | 健康寿命延伸からのwell-beingを目指して | 保育学部 准教授 今村 貴幸 ほか |
草薙C | 11月18日(土曜日) 11月25日(土曜日) 12月2日(土曜日) |
10時00分~11時30分 |
F | いつまでも健康で美しく 東洋医学のセルフケア | 健康プロデュース学部 准教授 藤田 格 ほか |
浜松C | 11月22日(水曜日) 11月29日(水曜日) |
19時00分~20時30分 |
[テーマ2]人生100年時代の教養を深める
講座 記号 |
講 座 名 | 担当講師 | 会場 | 実施日 | 時間 |
G | 気象を学んで気象災害にそなえる ※申込受付終了 |
教育学部 准教授 山根悠介 ほか |
草薙C | 10月2日(月曜日) 10月16日(月曜日) 10月23日(月曜日) 10月30日(月曜日) |
18時00分~19時30分 |
H | ことばと文化(2)英語の世界の多様性を味わう ※申込受付終了 |
外国語学部 特任教授 戸田 勉 ほか |
草薙C | 10月3日(火曜日) 10月10日(火曜日) 10月17日(火曜日) 10月24日(火曜日) 10月31日(火曜日) |
18時30分~20時00分 |
I | 自分を知り他者を知る心理学講座 ※申込受付終了 |
健康プロデュース学部 特任教授 柴田俊一 |
浜松C | 10月4日(水曜日) 10月11日(水曜日) 10月18日(水曜日) 10月25日(水曜日) 11月1日(水曜日) |
19時00分~20時30分 |
J | 食品の科学実験講座 | 教育学部 准教授 三留規誉 |
草薙C | 10月17日(火曜日) 10月24日(火曜日) |
18時00分~20時00分 |
K | 祝祭・祭祀から知る世界 | 外国語学部 准教授 江口佳子 ほか |
草薙C | 10月28日(土曜日) 11月18日(土曜日) 11月25日(土曜日) 12月2日(土曜日) |
14時00分~15時30分 |
L | 宮沢賢治童話集「注文の多い料理店」を今読むこと | 短期大学部 教授 小野田貴夫 |
草薙C | 11月24日(金曜日) 12月1日(金曜日) |
18時30分~20時00分 |
M | 大人が絵本をひらくときVol.10 | 短期大学部 准教授 宮本淳子 ほか |
草薙C | 11月30日(木曜日) 12月7日(木曜日) 12月14日(木曜日) |
18時30分~20時00分 |
N | がんのリスクを減す生活習慣を身につけよう | 保健医療学部 教授 太田 力 |
浜松C | 12月2日(土曜日) | 13時00分~16時10分 |
講座のご案内
各講座の詳細(開催日時、会場、講座内容など)は下記の案内パンフレットでもご確認いただけます。
申込方法
お問い合わせ先 | 【常葉大学地域貢献センター】 〒422-8581静岡市駿河区弥生町6-1 [静岡地区](草薙/瀬名/水落) TEL:054-297-6142 Email: community(@を挿入)sz.tokoha-u.ac.jp [浜松地区] TEL:053-428-6748 Email: kouken(@を挿入)hm.tokoha-u.ac.jp |
お知らせ | 本講座は受講者の学習効果を高めるため「連続講座」としています。 天候、その他やむを得ない事情により、開催を中止又は延期する場合があります。 ご理解をお願い申し上げます。 |
注意事項 ※以下の注意事項をご理解、ご同意のうえ、お申込みください
- 各講座、実施形態・講義回数・会場・申込先・申込期間等が異なります。
- 各講座とも申込順に受付し、定員に達し次第、募集を締め切ります。WEB申込の場合は、返信のメールをもって受付完了とします。FAX申込の場合は、受付できなかった場合に連絡いたします。
- 本講座は「連続講座」となっており、原則、すべての講義の受講をお勧めしております。
ただし、申込時に日程が合わず受講ができない回がある場合は、予めお申し出ください。
また、講座開始後、欠席される場合は、メールまたはお電話でご連絡をお願いします。 - 天候、その他やむを得ない事情により、開催を中止又は延期する場合があります。開催の中止又は延期はメールまたはFAXにてご連絡します。また、常葉大学HPに掲載しますので受講日前日には必ずHPをご確認ください。
- お申込み頂いた個人情報は、適切な方法で管理し今回の公開講座に使用する他、今後の公開講座のご案内に使用させていただく場合があります。
イベントカレンダー
過去の公開講座
平成30年度
平成29年度まで(キャンパスごとに実施)
〔静岡瀬名キャンパス〕
〔静岡水落キャンパス〕
〔浜松キャンパス〕
〔富士キャンパス〕