グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



在学生・卒業生の声


ホーム >  法学部 >  在学生・卒業生の声

在学生からのメッセージ

堀池 麻莉さん(静岡県立清水東高等学校出身)

地域に貢献したい夢を、法律学科の学びが支援してくれます。

政策学を学んで、将来は静岡で働くのが私の目標です。大学受験ではほかにも合格をいただいた大学が複数ありましたが、県内での就職を目指すなら、地域の政策が学べる常葉大学だと思いました。法律学科の公共政策コースは、地域の産業、経済、福祉などについて幅広く学ぶことができ、1、2年次で民法、刑法、行政法など法律の基礎をしっかり修得できるのが魅力です。地域と連携した課外活動も活発で、私も自分たちの成人式の企画・運営を行う静岡市の事業をはじめ複数の地域活動に参加しました。これらの経験を通して入学時には漠然としていた公務員への志望が決意となり、今は地域の人から頼りにされる自治体職員を目指しています。

卒業生からのメッセージ

近藤 清也さん(静岡県立大井川高等学校出身)

静岡県 静岡県立焼津青少年の家 勤務

主体的な取り組みを通して自分の考えをもち伝える力を!

私は主に小中学生を対象とした自然体験活動等を行う施設で総務全般を担当し、時には体験活動のサポートをしています。公務員は組織や業種で求められるスキルが異なるので、志望する人はその多様性を知り、自分はどんな公務員になりたいか明確にすることが大切だと思います。また、私は先輩と立ち上げたサークル活動で多くの地域イベントに参加し、主体性と企画・運営力を身につけることができました。課外講座の公務員対策講座で試験に備えるとともに、課外活動にも主体的に取り組み、自分の考えを言語化する応用力を身につけることは、公務員だけでなく就職活動全般で求められるスキルだと思います。

増田 千晶さん(静岡県立藤枝東高等学校出身)

静岡県信用農業協同組合連合会 勤務

法律の学びだけでなく就職活動も手厚くサポート。

生活にも密接な法律を学べば、将来役に立つと考え選んだ法学部での4年間の学びは、法律に基づく思考力を獲得できたことで大きな財産となりました。さらに、常葉大学では先生や職員の皆さんの手厚いサポートがあります。ゼミの先生には自己啓発の行政書士資格等取得へのフォローや、企業分析できめ細かく指導してもらいました。また、就職活動ではキャリアサポートセンターの方が親身に話を聴いてくださいました。あらゆる挑戦が実を結んだのは、先生や職員の方々と、共にがんばる仲間がいたからです。強い意志をもって取り組む過程の大切さを学び、その経験を思い出しながら仕事でも挑戦しています。

喜畑 萌人さん (静岡県立磐田西高等学校 出身)

勤務先:磐田市役所

他大学と比べても充実している、キャリアサポート

高校時代から地元、磐田市の職員を目指していた私には、公務員に必要な法律的な考え方や、地方自治について学べる法学部の環境は大変有意義でした。また、社会人基礎力研修は、グループワーク試験や入庁後も大変役に立っています。常葉大学のキャリア支援体制は、他大学の学生・卒業生に話を聞いて比べても、かなりの充実度。今の私があるのは、大学の支援のおかげです。

明石 清楓さん(常葉学園菊川高等学校(現:常葉大学附属菊川高等学校)[静岡県]出身)

公務員から民間企業へ
目標をシフトチェンジしても常葉はしっかりとサポートしてくれた


気づきと学びの連続だったあっという間の大学生活
高校生の頃の将来の目標は公務員。地域創生や社会学が学べる公共政策コースのカリキュラムに魅力を感じ、法学部を選びました。法律は知らないことばかりでしたが、普段の生活に密着しているものばかりで、毎日が学びの連続でした。人前で話すことはあまり得意ではなかったのですが、授業ごとにパワーポイントで資料を作り、ディベートや発表する機会が多かったため、苦手意識も克服。インターンシップでは、コミュニケーション力を養うことができました。
お客様から「あなたなら」と信頼をいただける存在になりたい
目標を民間企業へと変えた時、キャリア支援課の方々の励ましやアドバイスのおかげで、自信をもって就職活動に臨むことができました。現在は、窓口業務や現金の勘定合わせなどを行っており、毎日大きな額のお金を扱う一方、1円の重さも身に沁みて感じています。今後はさらに商品知識を身につけ、お客様に「明石さんなら安心して任せられる」と言っていただけるような信頼関係を築いていきたいと思います。

大石 剣心さん(静岡県立榛原高等学校出身)

勤務先:牧之原市役所

インターンシップによって、進路がより具体的に

私の所属する税務課では、市民税・固定資産税などの課税や納税通知書の送付、納税相談などさまざまな業務を行っています。その中でも私は主に、固定資産に係る税額を決定するため、家屋の評価に携わっています。
在学中は、インターンシップや地域のボランティア活動に参加し、市職員の方々と交流する機会がありました。その際に、防災、商工、観光など、市役所にはさまざまな分野の仕事があることを知り、魅力を感じました。地域の方に信頼される職員になり、地元を元気にしていきたいと思います。

松浦 直希さん(静岡県立掛川東高等学校出身)

勤務先:静岡市役所

大学での学びを通して、地域の課題解決に興味を抱きました

大学の学びを通じて社会問題、特に雇用問題、労働問題についての意識が変わりました。また、サークル活動を通じて学外の多くの人々とイベントの運営に取り組むことで、対話力や考える力が培われたと感じています。
在学中に、主に静岡市内の地域活性化のためのイベントにいくつか参加したことや、大学での学びを通して、静岡市の人口問題や中心市街地の活性の問題等に取り組みたいと考え、市役所職員を志望しました。市民の方々から信頼される職員でありたいと思います。

森下 和華さん(静岡県立清水西高等学校出身)

勤務先:野村證券株式会社(営業)

素晴らしい出会いの連続だった常葉大学での4年間。
感謝を忘れず、地域貢献に努めたい


「静岡に貢献したい」から地元就職に強い常葉を選択
法律用語は難しく悩まされることも多々ありましたが、何気ない私たちの暮らしにも、さまざまな法律が幾重にも関わることで成り立っていると知り、意識が変わりました。
入社前、取得が必須だった資格も無事合格。大学での金融商品取引法の学びが合格につながりました。また、静岡水落キャンパスには法学部の他に、健康科学部がありますが、その学部の友人の影響で医療分野にも興味を持ちました。他学部・他学科との交流が持てるのも常葉の魅力のひとつです。

出会いに感謝 これまでも、これからも
現在は新規開拓に従事しています。飛び込み営業は難しいと感じることもありますが、自分がお伝えした情報がお客様のお役に立てたときや、自信をもって自社商品をご提案できたときには、本当にやりがいを感じます。とはいえ最初は、お客様への「ひとこと目」が出ず苦労しました。支えになったのは研修のため全国から集った同期たち。お互い切磋琢磨しました。弊社はほぼ転勤がありません。10 年、20 年先もここで、お客様と長く深いお付き合いをしながら、自分らしくありたいと願っています。


ページの先頭へ戻る