グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



新井 浩子


ホーム >  教員情報 >  教育学部 >  生涯学習学科 >  新井 浩子

氏名 新井 浩子(ARAI Hiroko)
所属 常葉大学 教育学部 生涯学習学科
職名 講師
学位 博士(教育学)
専門分野 社会教育実践史、成人学習支援論、女性のキャリア開発、男女共同参画・ジェンダー
主な担当科目 生涯学習概論、生涯学習支援特講、青少年教育、社会教育実習ⅠⅡ、生涯学習特別研究 ほか
researchmap https://researchmap.jp/hiroko-arai(別ウィンドウで開きます)

メッセージ

大人・若者による学習の歴史と学習プログラムについて研究してきました。現在は、出産育児期のキャリア断絶を防ぐキャリア教育プログラム、若者による若者のための人権教育コンテンツ制作に取り組んでいます。学生の皆さんは、教育というと「学校」を思い浮かべるかもしれません。しかし地域には、学校以外にも様々な学習の場があり、子どもから高齢者まで多様な年齢の人がともに学んでいます。「学習者が主人公となる学び」である社会教育・生涯学習を通して、よりよく生きるための学びの可能性を考えていきたいと思います。

主な研究業績および社会貢献活動など

  • 新井浩子(2023)『社会教育における生活記録の系譜』春風社
  • 新井浩子(2021)「高齢者のための参加体験型ライフプランニング学習プログラムの検討-国分寺市もとまち公民館『第3の人生を豊かにしよう~人生100年時代のライフプランニング』の実践から―」『早稲田教育学研究』13号、pp.5-21
  • 新井浩子他(2019)「大学のダイバーシティ施策に関する調査研究(その1)各大学の推進組織、重点事業を中心に」『早稲田教育評論』33号、pp.39-59
  • 新井浩子(2012)「災害・復興と男女共同参画―女性が主体となっていくこと」村田晶子編著『復興に女性たちの声を:「3・11」とジェンダー』早稲田大学出版部、pp.1-20
  • 東京都小金井市公民館運営審議会副委員長(~2023年)
  • 聖心女子大学人生を切り拓くライフプランニング教育 文部科学省「次世代のライフプランニング教育推進事業」(ライフプランニング教育プログラム開発)委員・コーディネーター(~2021年)など


ページの先頭へ戻る