氏名 |
池田 浩敬(IKEDA Hirotaka) |
所属 |
常葉大学 社会環境学部 社会環境学科 |
職名 |
教授/環境防災研究科長 |
学位 |
博士(都市科学) |
専門分野 |
都市防災、都市復興 |
主な担当科目 |
防災人間工学、復旧・復興計画、都市計画 |
researchmap |
https://researchmap.jp/read0075219(別ウィンドウで開きます) |
メッセージ
都市計画・建築計画の視点から防災について研究しています。避難シミュレーションなど人と空間の関係を分析し、より安全なまちづくりに貢献していきたいと思っています。
主な研究業績および社会貢献活動など
(著書)
(受賞歴)
(論文)
(社会活動)
- 共著:津波のあいだ生きられた村,鹿島出版会,2019
(受賞歴)
- 2021年日本建築学会著作賞 受賞
(論文)
- 市街地における津波避難先配分の最適化に関する研究 -沼津市第二地区における検討事例-,地域安全学会論文集(電子ジャーナル),No.30 53-60,2017年3月(査読有り)
- 津波避難シミュレーションを用いたリスクコミュニケーション事例 -静岡県沼津市戸田地区での事例- ,地域安全学会梗概集,No.42,pp.75-78,2018年5月
(社会活動)
- 静岡県国土利用計画審議会 委員(2022年2月~現在)
- 焼津市都市計画審議会 会長(2014年5月~現在)
- 沼津市都市計画審議会 委員(2013年4月~現在)