グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



富田 エミ


ホーム >  教員情報 >  保育学部 >  保育学科 >  富田 エミ

氏名 富田 エミ(TOMITA Emi)
所属 常葉大学 保育学部 保育学科
職名 助教
学位 博士(医学)/修士(スポーツ健康科学)
専門分野 健康維持増進、リハビリテーション医学(運動療法)、運動生理学
主な担当科目 子どもの健康と安全、保育内容(健康)、幼児体育
資格等 保健体育教諭専修免許、心臓リハビリテーション指導士、健康運動指導士
researchmap https://researchmap.jp/read20908016(別ウィンドウで開きます)
メールアドレス etomita(@を挿入)sz.tokoha-u.ac.jp

メッセージ

乳幼児から成人まで、その時々の「健康」について考えます。体の構造や働きについて理解することで、子どもに対する支援の意味が深まります。また、幼児体育ではキッズダンスを担当します。ダンス(身体表現)が子どもの感性を豊かにし、リズムに合わせた身体活動では心地よい汗を流すでしょう。授業内容を自分自身の健康管理にも役立て下さい。健やかな学生生活を送りましょう。

主な研究業績および社会貢献活動など

<論文>
  • 女子大学生の体格指数と軽度不調との関連性.常葉大学保育学部紀要.(2023) 第10号pp87-98
  • 女子大学生の隠れ肥満と運動習慣の関連性.常葉大学保育学部紀要.(2022)第9号pp71-79
  • 急性心筋梗塞患者の回復期におけるセルフマネジメント-生活との折り合いと心臓リハビリテーションに対するニーズ-.順天堂保健看護研究.第5巻,67-79頁.2017.9.
  • Adaptive changes in the heart rate-blood lactate accumulation relationship by increased upper limb muscle force during Nordic walking. J Adaptation Med 19 (2),35-45.2015. (上肢筋力増加におけるノルディクウォーキング中の心拍数―血中乳酸濃度関係における生理的適応.適応医学,19巻2号,35-45.)
  • 介護予防事業における嚥下体操および呼吸筋トレーニングの口腔機能、呼吸機能、食事に関するQOLに及ぼす影響.順天堂スポーツ健康科学紀要

<学会発表>(最新3件)
  • 4年制の保育者養成課程における1年次「体験実習」の取り組みと学修成果の検討 ―学びの連続性を保障する実習カリキュラムの開発に向けて― 日本保育者養成教育学会 第7回研究大会 プログラム・抄録集(2023)p78
  • 維持期心臓リハビリテーションにおけるJHC認定トレーナー育成事業の試み 第28回日本心臓リハビリテーション学会 2022年6月
  • 維持期遠隔心臓リハビリテーション = Tele-MedEx Club = 第18回徳島心臓リハビリテーション研究会 2022年4月

<社会貢献活動>
  • NPO法人ジャパンハートクラブ理事
  • 日本心臓リハビリテーション学会評議員(教育研修委員)
  • 日本循環器病予防学会評議員 (その他)
  • プレックススポーツクラブ託児所,キッズ体操講師
  • 川崎市市民まつり,ウォーキング講師(市民対象の健康講座)
  • 介護予防運動教室 講師(東京都自治体主催の介護予防教室の講師.板橋区,川崎市,文京区など多数)

ページの先頭へ戻る