グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入野協働センターで「転倒予防講座」を開催しました/心身マネジメント学科 井口ゼミ


ホーム >  News&Topics >  入野協働センターで「転倒予防講座」を開催しました/心身マネジメント学科 井口ゼミ

8月12日(金曜日)に浜松市西区の入野協働センターで、健康プロデュース学部心身マネジメント学科井口ゼミの4年生が「転倒予防講座」を開催し、地域の方36名が参加されました。

本講座では、最初に井口睦仁講師が転倒予防の対策について、講義と運動指導を行いました。その後、栗山香織さん、杉山実紗希さん、見崎菜摘さん(心身マネジメント学科4年)が転倒予防につながる足指筋力とバランス能力を測定し、転倒危険度を判定しました。転倒危険度とは、自分の転倒要因がいくつあるかを確認するための指標です。

足指筋力を測定した栗山さんは「足指筋力は多くの方が初めて測定する部位なので、力のかけ方などコツを掴むのが難しい様子でした。
転倒予防運動は自宅で簡単にできるため、ぜひ継続していただき転倒予防に役立てて欲しいと思います。」と語りました。


ページの先頭へ戻る