キャリアサポートのはじまりは、1年次から。
将来の目標に向かってどのように大学生活を送るか、自分にはどんな適性があるのか、具体的な進路に合わせたキャリア対策まで、各段階で必要なセミナーや講座を用意。綿密なサポートプログラムで、一人ひとりの能力を最大限に活かせる進路をめざします。
将来の目標に向かってどのように大学生活を送るか、自分にはどんな適性があるのか、具体的な進路に合わせたキャリア対策まで、各段階で必要なセミナーや講座を用意。綿密なサポートプログラムで、一人ひとりの能力を最大限に活かせる進路をめざします。
ページ内目次
キャリアサポートプログラム
サポートプログラムの詳細
キャリア支援科目
1年次から全学部でキャリア科目を開講。社会情勢に対応した最新の授業内容で、キャリア開発のしくみを学びます。
キャリアサポートガイダンス
1年次から段階的なガイダンスを実施。キャリアづくりに有効な学生生活のアドバイスから就職支援まで、効率的に理解できる仕組みが整っています。
大学主催合同企業説明会
3年生を対象にした大学主催の合同企業説明会。地元とのネットワークが強い本学ならではの説明会が開催されています。
個別相談
就職活動だけでなく、人生設計やインターンシップなど、1年次から将来に関するさまざまな相談をすることができます。
内定者による就活アドバイス
ひと足先に内定を獲得した先輩たちが、就職活動の成功例や失敗談、心構えを教えてくれます。自分が目指す職種や企業での面接内容など、具体的な対策やアドバイスが聞け、就職活動を成功に導きます。
卒業生との交流会
地元企業で活躍しているOB・OGの声を直接聞くことができる交流会を開催しています。効果的な就活の方法や仕事の内容などの情報を収集し、企業を見る目を磨きます。1年次からの参加が可能なため、早い段階から就活に対する意識を高めることができます。