グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



崔 慶原


氏名 崔 慶原(ちぇ ぎょんうぉん、CHOI Kyungwon)
所属 常葉大学 外国語学部 グローバルコミュニケーション学科
職名 教授
学位 法学博士(政治学専攻)
専門分野 国際政治学、東アジア国際関係、日韓関係、朝鮮半島地域研究
主な担当科目 東アジア地域研究主題講義、協働研究セミナー、人間力セミナー、韓国語会話
researchmap https://researchmap.jp/reskorchoi(別ウィンドウで開きます)
メールアドレス kyungwonchoi(@を挿入)sz.tokoha-u.ac.jp

メッセージ

日韓関係及び韓国・北朝鮮関係を中心とした東アジア国際関係を専門としています。韓国では北朝鮮の外交や軍事行動について研究し、日本では、そんな北朝鮮の動きに対し、日本・韓国・米国がどのように対応を模索していったのかについて研究しています。
教育においては、これまで PBL(Problem-based Learning問題解決型学習法)とTBL(Team-based Learningチーム基盤型学習法)を導入した授業や海外研修プログラムを企画・実施してきました。学生の皆さんが仲間と共に学び合い、社会の課題に気づき、そして解決策を模索していく協働学習を重視しています。

主な研究業績および社会貢献活動など

著書
  • 『冷戦期日韓安全保障関係の形成』慶應義塾大学出版会、2014年(日本現代韓国朝鮮学会 学会賞を受賞)。
  • 『グローバル人材へのファーストステップー海外の学生とPBL/TBLで学び合う』九州大学出版会、2019年。
  • 『日韓が共有する近未来へ』本の泉社、2015年(共編著)。
  • 『現代の国際政治[第4版]』ミネルヴァ書房、2020年(共著)。
  • 『日韓の交流と共生ー多様性の過去・現在・未来 』九州大学出版会、2022年(共著)。

主要論文
  • 「韓国外交における「均衡論」―自律性の追求から中堅国外交へー」『常葉大学外国語学部紀要』第38号、2022年、1〜16頁。
  • Window of Opportunity for a New Détente: “Tight Link Strategy” of Moon Jae-in Administration and ROK–DPRK–US triangle, Journal of Contemporary East Asia Studies,VOL.9,2020, pp.26-49.
  • 「日韓関係の変容―歴史問題と経済・安全保障のイシューリンケージ」『現代韓国朝鮮研究』 第19巻、2019年、15〜25頁。
  • “Japan’s Foreign Policy toward Korean Peninsula in the Détente era : An attempt at Multilayered Policy,”North Korea International Documentation Project, Woodrow Wilson International Center,USA, 2017, pp.1-31.
  • 「日韓安全保障関係の形成―分断体制下の『安保危機』への対応、1968年」『国際政治』第170号、2012年、141~155頁(日本国際政治学会 学会奨励賞を受賞)。

研究助成
  • 科学研究費基盤研究(C):2020.4〜2024.3(番号:20K01505)研究代表者
     研究課題:「朝鮮半島をめぐる勢力均衡の目的、規範、経験の形成―1990年代ポスト冷戦期の検証」
  • 科学研究費基盤研究(C):2020.4〜2024.3(番号:20K01510)研究分担者
     研究課題:「日韓防衛協力に関する研究―冷戦後から現在まで」

学外活動
  • 2022年12月〜現在 現代韓国朝鮮学会 編集委員長
  • 2023年 4月〜現在 日本国際問題研究所 研究プロジェクト委員

ページの先頭へ戻る