グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



令和7年度 長期留学派遣学生の認証式が行われました/外国語学部


ホーム >  News&Topics >  令和7年度 長期留学派遣学生の認証式が行われました/外国語学部

7月2日(水曜日)、静岡草薙キャンパスにおいて、令和7年度長期留学派遣学生の認証式行われました。

認証式では、増井実子外国語学部長より4名の学生に留学許可証が授与され、出口憲副学長と増井学部長から学生に対して激励の言葉が贈られました。その後、派遣学生を代表して、大山結衣さん(外国語学部グローバルコミュニケーション学科2年)が留学に向けての抱負を語りました。

学生たちは各協定校のプログラムに従い、9月初旬から3月末までの期間に、派遣先の大学において授業を受講し、各種アクティビティを体験する予定です。また、派遣予定の学生のうち、3名の学生に留学奨学金が給付されます。
なお、今回の長期留学に派遣が決定した4名の派遣国・協定校名は下記の通りです。
派遣国 協定校 ・ 派遣人数
韓国 キョンヒ大学 〈3名〉
台湾 銘伝大学 〈1名〉


ページの先頭へ戻る