5月28日(水曜日)から29日(木曜日)にスカイホール豊田(愛知県豊田市)で開催された『第75回西日本学生体操選手権大会』において、本学の須藤華蓮さん(スポーツ健康科学科4年)が新体操の部 女子個人総合22位の成績を収めました。
この結果、8月25日(月曜日)から27日(水曜日)に群馬県で開催される『第77回全日本学生新体操選手権大会』(全日本インカレ)への出場が決定しました。
須藤さんは「これまでの競技人生の集大成となるため、自分らしい演技をしたい。卒業後はコーチの道に進みたいと思っているので、選手として後悔を残さないよう全力で取り組む」と意気込みを語ってくれました。
この結果、8月25日(月曜日)から27日(水曜日)に群馬県で開催される『第77回全日本学生新体操選手権大会』(全日本インカレ)への出場が決定しました。
須藤さんは「これまでの競技人生の集大成となるため、自分らしい演技をしたい。卒業後はコーチの道に進みたいと思っているので、選手として後悔を残さないよう全力で取り組む」と意気込みを語ってくれました。
大会結果は下記リンクよりご覧いただけます (別ウィンドウで開きます) |
東海北信越学生体操連盟[成績表] 第75回西日本学生体操選手権大会<女子個人総合選手権の部>[結果] |
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
関連リンク
-
クラブ・サークルについてはこちら