グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



浜松市体育協会と共催で陸上競技部員が小学生を対象にした陸上教室を開催/心身マネジメント学科


ホーム >  News&Topics >  浜松市体育協会と共催で陸上競技部員が小学生を対象にした陸上教室を開催/心身マネジメント学科

将来、保健体育の教員をめざす、健康プロデュース学部心身マネジメント学科に所属する陸上競技部員8名と、アスレティックトレーナーを目指す学生2名が8月4日(土曜日)、浜松市体育協会が管理する舞阪総合体育館の依頼を受け、「足を速くする教室」を開催しました。
最初、ウォーミングアップから鬼ごっこを行い、コミュニケーションを図った後、30m走でタイムを計りました。

その後、桐生祥秀選手やウサイン・ボルト氏も行っているという基本動作を3つのルールとして指導。部員が良い見本と悪い見本を見せ、実際に体験してもらい、違いを理解してもらいました。最初、ぎこちない動きをしていた子どもたちも、姿勢、腕振り、もも上げの仕方など3つのルールを意識しながら練習を繰り返すと、次第にフォームがきれいになってきました。
最後に、また30m走を行い、練習の効果を計りました。参加した66名の子どもたちは、学生から30m走の記録証を受け取ると、自分の記録に一喜一憂しながら、学んだことをご家庭の方に報告していました。
この教室を運営した代表の高森帆南さん(心身マネジメント学科4年)は「とても暑い日だったので熱中症対策のため、こまめに水分をとるように促し、一人ひとりの体調管理にも気を配った。記録が上がって喜ぶ姿を見てとてもうれしく思った」と話しました。
次回の活動は11月を予定しています。


ページの先頭へ戻る