データベース
- 静岡草薙キャンパス内のみ利用できます。他キャンパスおよび学外では利用できません。
- 静岡草薙キャンパス所属学生および教職員は、所属学部に関係なくすべてのデータベースを利用できます。
- 学生は草薙図書館のパソコンから、教職員は草薙図書館、研究室および事務室のパソコンから利用できます。
- 各データベースホームページの「利用案内」などを確認のうえ、ルール厳守で利用してください。
- 学外の方は利用できません。ご了承ください。
論文
CiNii Research | 論文だけでなく、図書、雑誌、研究データ、博士論文、KAKENのプロジェクト情報などを横断検索することができるデータベースです。 |
医中誌Web(医学中央雑誌刊行会) | 医学・医療の学会誌・専門誌の文献検索や論文の抄録情報が入手できます。 |
J-Dream Ⅲ(科学技術振興機構) (同時アクセス5) |
科学技術や医学・薬学関係の国内外文献情報を網羅的に検索できるデータベースです。 |
PsycINFO+ERIC(Ovid 米国教育省機関) (同時アクセス3) |
【PsycINFO】医学・看護学・教育学など心理学関連分野のデータベースです。 【ERIC】米国教育省が提供する教育学分野のデータベースです。 |
Business Source Premier | 経営学・経済学、国際ビジネス関連の論文記事やその他の出版物を多数収録した全文データベースです。 |
新聞記事
静岡新聞データベースplus日経テレコン (静岡新聞社) |
静岡新聞社が発行する静岡新聞(1988年3月以降)・日経各紙(日本経済新聞、日経産業新聞、日経MJ等)の記事や、企業情報などが閲覧可能です。 ※フルサービス版で提供されているデータ(帝国データバンク企業情報や東京商工リサーチ経営者情報など)を閲覧希望の場合は、図書館カウンターでご相談ください。 |
朝日新聞クロスサーチ(朝日新聞社) (同時アクセス2) |
朝日新聞の記事を収録しているデータベースです。1945年から今日までの記事が検索可能です。AERA、週刊朝日、知恵蔵の検索もできます。 |
毎索(毎日新聞社) (同時アクセス1) |
1872年の創刊から1999年までの紙面を検索・閲覧できるデータベースです。世論調査のデータベースも収録されています。 |
ヨミダス文書館(読売新聞社) (同時アクセス1) |
1986年9月以降の読売新聞の記事を収録しているデータベースです。英字新聞(The Japan News)や現代人名録も検索可能です。 |
中日新聞・東京新聞記事データベース (同時アクセス1) |
1987年以降の中日新聞(愛知・岐阜・三重県下の地方版および、長野・福井・滋賀県の県内版)の記事を収録しているデータベースです。1997年以降の東京新聞の全地方版も蓄積されています。 |
日本教育新聞 | 毎日更新される最新のニュースの他、過去20年分の教育情報を検索・閲覧できます。 IDとパスワードは、図書館カウンターへお声がけください。 |
事典・辞書
JapanKnowledge (同時アクセス2) |
「日本大百科全書」「日本国語大辞典」「新編日本古典文学全集」他、百科事典・辞書・雑誌などの専門的な辞書や叢書、雑誌など約50種類以上のコンテンツが利用できます。 |
電子書籍
国立国会図書館デジタルコレクション | 国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を閲覧できるサービスです。「国立国会図書館/図書館送信限定」表示のある資料については草薙図書館内の専用端末で閲覧可能です。図書館カウンターへお声がけください。 |
Maruzen eBook Library | 丸善雄松堂が提供する電子書籍配信サービスです。 契約タイトルは全文閲覧可能、契約外タイトルは目次のみ閲覧可能です。 |
六法全書 電子版 | 昭和32年版から令和3年版までの六法全書が閲覧可能です。法令名検索で参照したい法令に素早くアクセスできます。IDとパスワードは、図書館カウンターへお声がけください。 |
その他
CiNii Books | 全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。 |
官報情報検索サービス(国立印刷局) | 昭和22年5月3日以降の官報情報を検索・閲覧できます。 IDとパスワードは、図書館カウンターへお声がけください。 |
内外教育(時事通信社) | 時事通信社が提供する教育専門情報誌です。毎週火曜日・金曜日発行。 IDとパスワードは、図書館カウンターへお声がけください。 |
Eジャーナル
各ジャーナルサイトの「利用案内」などを確認のうえ、ルール厳守で閲覧してください。
その他の電子ジャーナルについては、以下のリンクよりご覧いただけます。