グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



第29回「大根収穫とおでん」1月9日


ホーム >  ポッケブログ >  第29回「大根収穫とおでん」1月9日

「大根役者」「大根あし」など「大根」にまつわる言葉はどこから来たのか?ゲーテ高橋先生のお話を、お母様たちは興味深そうに聞いていました。

昔は先がす~っと細くなった大根だったのが、寸胴型の大根が主流になってきた、との先生のお話。食の文化も変化しているのですね~

さあ、袋を持って、収穫に出発!風は冷たいけれどワクワクします!学生にすっかり安心して身を預けている赤ちゃんも一緒♪

足取りも軽く・・・

笑顔も弾けます~♪

畑に着くと、こりゃまた強い風が・・・!それでも、冬野菜の逞しさにも触れ子どもたちは躍動していました。

愛情が、伝わります。

ほんと、意欲的!

以外に重い!? でも頑張っちゃうんだ、これが・・・!

内から喜びが・・・!

帰り道。こりゃまた楽しい!おっきいどんぐり、拾っちゃった~♪

こんな冒険もしたくなったり・・・

ちょっと寄り道したりして・・・♪

「おでん」の具の中心は、何と言っても「大根」。前の日に煮込んで味がよ~く浸みてます。

皆で食べると会話も弾みます。おかわりもして、身も心もあったか~くなりました。今回、ゲーテ先生の案で「黒はんぺん」をたくさん鍋に加えたんです。これが予想以上の旨味増しにつながったようです。よかった~

ページの先頭へ戻る