本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



外国語学習支援センターブログ

ホーム  > 過去の外国語学習支援センターブログ  > スペイン語学研修の様子②

スペイン語学研修の様子②

本学の提携大学
スペインのアリカンテ大学に
約一ヶ月間、ホームステイをしながら
語学研修に励んでいる学生から
続々と報告のメールが届いています!

ホストファミリーとも仲良く過ごしているようです。
一緒に生活をするには、いろいろなルールがあります。
日本の生活とは、どんなところが違って見えるのでしょう~?


↑ ※ホームステイ先での私の部屋はとても女の子らしくて可愛いです

成田での空港泊,学生寮での一泊を過ごして、ついに!!!!
ホストファミリーと対面しました。
私のホストファミリーはお母さんと、同い年のアメリカ人の留学生です。
お母さんの娘さんが2人いて子供と一緒に時々家に来るようです。
授業で聞いていたスペイン語より話すのがとても早くて
何を言っているのかほとんど分かりません。
英語を混じえてくれたり、分かるように説明してくれたりととても親切にしてもらって
上手く話せないのが悔しいし、申し訳ない気持ちです。

お母さん料理はとても美味しくて毎食おかわりしてます。
オレンジは日本のみかんより味が濃くて美味しいです。
肌の調子がとても良くなり、日本に持って帰りたいくらいです。

スペインママの手料理、おいしそう!
どんな料理を作ってくれるのでしょう??
毎食おかわりしてしまうなんて、よっぽどおいしいんですね!
スペインに行く前から言われていたことですが
スペインでは水や電気がとても大切でシャワーは早く‼
いない部屋の電気は必ず消すこと‼を怠ってはいけません。
日本人の感覚でシャワーや電気を使うと注意されてしまいます。
スペイン人のシャワーは2分で済むと大学の先生も言っていて
日本人のように浴槽にお湯を溜めて毎日入るのは信じられないことだそうです。
自分の家ではないだけに気を遣うところももちろんありますが
家族のように接してくれ、また不自由な私のスペイン語も言い終わるまで待ってくれる
優しいスペインでの家族が既に大好きになりました。
自分の語学力向上のための語学研修ではありますが、
語学力を上げることでホームステイ先のみなさんとより仲良くなり
そして、そのことが恩返しになればと考えています。

水や電気のありがたさも、帰ってきたら今までよりももっと感じるかもしれませんね。
まだまだスペイン語の聞き取りもスピーキングも難しいときが多いと思いますが、
最後まで聞いてくれるホストファミリーがいてくれるのは、とても心強いですね!