氏名 | 渡辺 学(WATANABE Gaku) |
所属 | 常葉大学 造形学部 造形学科 |
職名 | 助教 |
学位 | 学士 |
専門分野 | メディアデザイン、コンテンツデザイン |
主な担当科目 | 視覚伝達論、デジタル表現Aなど |
researchmap |
メッセージ
さまざまな人々、多様な表現をつなぐ、仲立ち(メディア)としてデザインが機能することを目指しています。私にとってデザインとは、モノゴトに人間らしい温もりを与え、多くのひとに共感されうるビジョンを宿して社会に投機する営みです。何かをつくることには膨大なつまずきや困難がつきものです。それを何度も乗り越えていく姿勢こそが専門性を磨くということではないでしょうか。情熱を持って共に未来をつくっていきましょう!
主な研究業績および社会貢献活動など
(主な研究業績)
(社会的貢献活動)
(受賞)
- 「これからも ちょっとだけ 距離をとろう」/NHK/2020年5月/グラフィックデザイン
- 「令和初 前夜祭で楽しもう!~大相撲九州場所 直前スペシャル~」/NHK福岡放送局/2019年11月/タイトルバック制作
- 「テレビ60年、とっとりと。」/NHK鳥取放送局/2019年9月/タイトルバック制作
- 「クローズアップ現代+『死にざま指南 看護師僧侶が説く』」/ NHK/2019年4月/アニメーション制作
- 「ラウンドちゅうごく」/NHK広島放送局/2018年4月/タイトルバック制作
- 「長崎の風景をつくる」/TSUTAYA BOOKSTORE(長崎)/2018年7月/ショッピングキットのデザイン開発
- 「六本松 蔦屋書店がむかえる、はじめてのクリスマス」/六本松 蔦屋書店(福岡)/2017年12月/グラフィックデザイン
(社会的貢献活動)
- 「アニメーションをつくろう!~ロトスコープ・ワークショップ~」/福岡女学院大学/2020年2月/ワークショップ講師
(受賞)
- 中四国制作者フォーラム最優秀賞/放送文化基金/2012年
- 平山郁夫奨学金賞/東京藝術大学/2008年