本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



過去のInformation

ホーム  > 過去のInformation  > 平成25年旭化成冠講座「現代社会と科学技術」のご案内

平成25年旭化成冠講座「現代社会と科学技術」のご案内

平成25年旭化成冠講座「現代社会と科学技術」が4月15日(月曜日)からスタートします。

この授業は優れた科学技術を基に社会に貢献している「旭化成株式会社」様のご協力により開講され、リチウムイオン電池やセンサーなどの科学技術の代表的な成果を、旭化成の産み出した発明や商品展開と結びつけながら解説します。
講師は旭化成と関連グループの開発研究者7名が担当。実物の提示や模擬実験、視聴覚メディアの活用を交えながら、興味深くしかも分かりやすく、企業と研究開発の世界をご案内します。

この授業は一般に開放されています。連続の受講だけでなく、興味のある講座だけ選択しての受講も可能です。本学の山田辰美教授も3回の講座を担当します。

ぜひこの機会に、学生と一緒に最新の科学技術や企業の研究開発現状などを学んでみてはいかがでしょうか。お問い合わせは富士キャンパス 教務課まで(0545)37-2002
会場常葉大学 富士キャンパス 2223教室
時間10時40分~12時10分
備考事前申込不要(受講無料)

開講日タイトル講師
4月15日(月曜日)企業における研究開発と旭化成紹介外村正一郎さん
(旭化成富士支社長)
4月22日(月曜日)
5月13日(月曜日)
電池技術の変遷と私たちのくらし
~リチウムイオン電池が変えるこれからの世界~
吉野彰さん
(旭化成フェロー)
5月20日(月曜日)
5月27日(月曜日)
見えない光が世界を変える
~半導体による赤外線と紫外線の世界~
永瀬和宏さん
6月3日(月曜日)
6月10日(月曜日)
私たちの生活を変える膜分離技術
~環境を守る膜 いのちを守る膜~
橋野昌年さん
①6月17日(月曜日)
②6月24日(月曜日)
住まいの快適性
①~これからの住宅に求められる環境性能~
②~これからの住まいとあかり~
①築山祐子さん
②菅野 普さん
7月1日(月曜日)
7月8日(月曜日)
「イノベーションを支える分析技術」
~見えぬけれどもあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ~
坂部 輝御さん
7月22日(月曜日)感光性樹脂富田宏朗さん
①5月6日(月曜日)
②7月15日(月曜日)
③7月29日(月曜日)
①ターミネーターの予言  ~科学技術が拓く未来とは~
②モアイの語る人類の誤ち ~地球の生態系サービスを認識する~
③もののけ姫の怒り   ~自然との共生は可能か~
山田辰美
(社会環境学部教授)

日進月歩の科学技術の発達は私たちの生活を大きく変え、豊かなものにしています。携帯電話や家電製品、自動車など身近にある最新のテクノロジーの具体例に触れながら、科学の到達点を理解し、未来型の発想や技術に対する適応力の育成を図ります。また一方で、原発問題や温暖化などの地球規模の環境問題、さらに食の安全、アレルギーの増加などから、楽観的な科学至上主義に対する不信や反発の声も高まっています。自分の暮らしや現代社会の進むべき道を市民自らが拓くために、知っておきたい知識や情報を分かりやすく提示し、科学技術のあるべき展開について理解と議論を深めていただきたく思います。